2023年 03月 28日
『あこがれのユーチューバー』予約受付中
🌸春🌸4月に、『あこがれのユーチューバー』(国土社)が発売となります。
主人公の俊は、人気のユーチューバー、ピカリンが大好き! ピカリンのようなユーチューバーになりたいと、あこがれています(*'▽')
いっぽう、クラスメイトの英太は、寄席で見た紙きり芸に夢中(*´▽`*)
ひょんなことから仲良くなった2人が繰り広げるさまざまなできごとを、軽快なラップ🎤のリズムにのせて、お送りします🎶
2人の少年と、2人をかこむ人たちの、夢と笑いと友情の物語。ぜひぜひ、読んでくださいませね📘°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°📕
はせがわはっちさんが、あたたかでユーモラスで元気いっぱいの、すてきな表紙絵と挿絵を描いてくださいました。
はっちさん、どうもありがとうございます❣
『あこがれのユーチューバー』、Amazonなどでただいま予約受付中です。
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)/♪
2023年 03月 28日
NHK青山教室「童話・お話の書き方」春講座2023
NHKカルチャー青山教室 「童話・お話の書き方」は、毎月1回、第1土曜日午後1:00~2:30に開いています。春講座は4月1日(土)にスタートです。
📕📚📘童話を初めて書くという方でもだいじょうぶ❣ あなたのなかに眠っているお話の種を育て🌱すてきな花を咲かせ🌼🌹🌻美味しい実を結ばせることができます🍓🥝🍍
受講生の方おひとりおひとりの個性をたいせつに、よいところを伸ばせるよう、講師がやさしくわかりやすくアドヴァイスさせていただきます。
詳細は こちら をご覧くださいませ(文章・文芸のカテゴリーのところの「文章」からもご覧になれます)
お申し込みも同ページから(^^♪
お電話☎📱でのお申込みおよびお問い合わせは
03-3475-1151にお願いいたしますね。
春🌷の青山でお待ちしております♪♪♪♪♪
どうぞお気をつけてお越しくださいませ(^-^)/
2023年 03月 28日
NHK町田教室「童話・お話の書き方」春講座2023
NHKカルチャー町田教室 「童話・お話の書き方」は、毎月1回、第3土曜日午後1:30~3:00に開いています。春講座は4月15日(土)にスタートです。
📘📚📗初めて童話を書く方も、実作経験のある方も、個性を生かした物語をつくることができます。夢が広がるファンタジー🏰身近なリアリズム童話👧ひやりとしちゃうコワイ話👻あなたは、どんなお話が書きたいですか?
毎日新聞社≪小さな童話大賞≫、中央公論新社「女流新人賞」受賞者である講師が、やさしくわかりやすくアドヴァイスさせていただきます。
詳細は こちら をご覧くださいませ。(文章・文芸のカテゴリーのところの「文章」からもご覧になれます)お申し込みも同ページから(^^♪
お電話☎📱でのお申込みおよびお問い合わせは
042-726-0112にお願いいたしますね。
春🌸の町田でお待ちしております♪♪♪♪♪
どうぞお気をつけてお越しくださいませ(^-^)/
2023年 03月 25日
「さくら橋」
短い朗読YouTube、210回目は、自身の作品「さくら橋」です。
以前、雑誌に掲載したものを少しアレンジし、タイトルもかえた作品です。
背景にした場所は、あの曲で一躍有名になったところ。
うちから電車でそんなに遠くないところにあるので、今年も先日、ちょこっといってきました。
まだ三分咲きの頃に。
こちらの写真は満開ですね(*´▽`*)フリー素材から使わせていただいています。
そして同じ名前の橋や坂は、全国に渡って、いろいろなところにあるのですね。
今年も多くの桜と、多くの方たちが、心を通い合わせていることでしょう(*’▽’)🌸🌸🌸
「牧野節子のYouTube部屋」
https://www.youtube.com/@makisetsu
よろしかったらどうぞおつきあいくださいませ(^-^)/🎵
2023年 03月 24日
中原中也「別離」
本日は、中原中也「別離」を朗読しております。
3月は、別れの季節ですね🏫👋
($・・)/~~~
別れた方たちとは、その、貴重な思い出をたいせつに📷
そしてつながっている方たちとは、思い出とともに、これからの時間も🕰たいせつにしていきたいなと思っております。
ところで3月はじめに、小山台高校3年B組のクラスメイトの方たち4人とカラオケ会🎶(*’▽’)じつに3年半ぶりでした。みんなで4時間ほど歌いまくり笑🎤めちゃ楽しかったですう🍷°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°🍻つながっていることのしあわせをしみじみ感じた一日でした。
中原中也の作品はほかに、「夜汽車の食堂」「星とピエロ」「七銭でバットを買って」「サーカス」「都会の夏の夜」「曇った秋」「雨の日」も朗読しております。
あわせてお楽しみいただけましたら幸いです♪
「牧野節子のYouTube部屋」
https://www.youtube.com/@makisetsu
よろしかったらどうぞおつきあいくださいませ(^-^)/🎵